デリッツァリモーネ、スローペース
続いてはデリッツァリモーネ。
1月の京成杯以来ですから、放牧期間が
ずいぶんと長くなりました。しかも、まだまだ
時間がかかりそうです。

既にクラブ公式でもアナウンスされていますが、
現在はウォーキングマシン調整です。

牧場では、「ちょっと歩様が良くなかったので大事を取って」
と聞きました。脚部不安というわけではないので、
まだましではありますが、心配は心配ですね。
ただ、5月に見学した時に比べると、だいぶ元気さは
感じさせてくれましたので、少し安心もしました。
前回は活気がないなぁ・・・と感じましたから。

当初は札幌での復帰というプランもあったとの
ことですが、現状をみると早くても秋競馬での
復帰ということになるかと思います。
皐月賞に出走する賞金を持っていながら、
無理せずに早い段階で休養に入ったことが、
きっと復帰後に活きてくるんじゃないかと。

この休養で線の細さも解消されて、逞しくなった姿を
競馬場で見せてくれることを期待したいです。
じっくりじっくり、着実に前進してほしいものです。
1月の京成杯以来ですから、放牧期間が
ずいぶんと長くなりました。しかも、まだまだ
時間がかかりそうです。

既にクラブ公式でもアナウンスされていますが、
現在はウォーキングマシン調整です。

牧場では、「ちょっと歩様が良くなかったので大事を取って」
と聞きました。脚部不安というわけではないので、
まだましではありますが、心配は心配ですね。
ただ、5月に見学した時に比べると、だいぶ元気さは
感じさせてくれましたので、少し安心もしました。
前回は活気がないなぁ・・・と感じましたから。

当初は札幌での復帰というプランもあったとの
ことですが、現状をみると早くても秋競馬での
復帰ということになるかと思います。
皐月賞に出走する賞金を持っていながら、
無理せずに早い段階で休養に入ったことが、
きっと復帰後に活きてくるんじゃないかと。

この休養で線の細さも解消されて、逞しくなった姿を
競馬場で見せてくれることを期待したいです。
じっくりじっくり、着実に前進してほしいものです。
スポンサーサイト