ヴィッセン、転厩
今週は出資馬の出走はありません。ドバイや大阪杯などを楽しもうと思います。
出資馬と言えば、グローリヴェイズの次走予定がようやくでました。プリンシパルステークスか京都新聞杯とのこと、例年ならNHKマイルに出走できる賞金ですが、アーリントンCのトライアル化で厳しそうですし、仕方ないかなと思います。個人的には京都の方を使ってほしいかな。
さて、前置きが長くなりましたが、ヴィッセンが石坂厩舎から斉藤厩舎に転厩となりました。石坂厩舎が一流厩舎であることは重々承知ですが、ここ何年かの使い方は酷かったので、これは良い転厩と捉えています。スタートダッシュがつかなくて終いも切れない鈍足馬ですが、違う条件に活路を見出す程度の工夫はしてほしかったので、遅きに失した感はあるものの、新環境に期待したいです。
まずは転厩初戦にどういう条件を選ぶか、地味に注目しようと思います。
出資馬と言えば、グローリヴェイズの次走予定がようやくでました。プリンシパルステークスか京都新聞杯とのこと、例年ならNHKマイルに出走できる賞金ですが、アーリントンCのトライアル化で厳しそうですし、仕方ないかなと思います。個人的には京都の方を使ってほしいかな。
さて、前置きが長くなりましたが、ヴィッセンが石坂厩舎から斉藤厩舎に転厩となりました。石坂厩舎が一流厩舎であることは重々承知ですが、ここ何年かの使い方は酷かったので、これは良い転厩と捉えています。スタートダッシュがつかなくて終いも切れない鈍足馬ですが、違う条件に活路を見出す程度の工夫はしてほしかったので、遅きに失した感はあるものの、新環境に期待したいです。
まずは転厩初戦にどういう条件を選ぶか、地味に注目しようと思います。
- 関連記事
-
- ヴィッセン、健闘
- ヴィッセン、転厩
- ヴィッセン、初勝利
- ヴィッセン、デビュー
- ヴィッセン、しがらきへ移動
スポンサーサイト